節分会👹
2月3日は節分の日!!
今日はみんなで「節分って何をする日なのかな?」「豆まきってどんな風にするのかな?」の疑問についてお話をしました!
各クラスで作ったお面と豆入れを装着して会に参加します。
「節分って何をする日か知っていますか?」と問いかけると以上児さんから「鬼が来た時に豆を投げる!」「豆を食べる日!」「巻物を食べる日!」と沢山答えてくれました!
節分は、「みんなが健康に幸せに過ごせますように」と思いを込めて悪いものを追い出す日ということを確認し、豆まきをみんなで頑張ることを約束しました!
園では本物の豆ではなく豆に見立てた新聞紙で豆まきをしましたが、本物の豆も観察してみました。
臭いを嗅いだり中身を確認したり…興味津々です(*^^*)
次は作品発表!
まずは未満児さんから。
緊張しながらも花紙を丸めて飾りを付けたことを教えてくれました!
次はぱんだ組さん。
3人で協力して大きな声で作り方を教えてくれました!
次はぞう・きりん組さん!
「可愛いでしょ?」と素敵なアピールをしてくれた三人組♡
次は各部屋に分かれて自分の心の中にいる鬼さんを退治する時間です!「僕・私の心の中にはどんな鬼がいるかな?」と考えながらそれぞれ風船に向かって豆を投げました!
以上児さんには鬼さんも登場したようです!
「鬼は外ー!福は内ー!」と掛け声をかけて一生懸命心の中にいる鬼を退治することができました。
鬼を追い払い福を呼び込むことができて子どもたちも一安心!今年も1年健康で幸せに過ごしていこうね(*^^*)
以上児さんは自分のお腹の中にはどんな鬼がいるか考えて描いてみました!
想像豊かにとても上手に描いていますね!!!