さつまいもおやき
(
・
・
)
今日は、待ちに待ったクッキング!!
前日に、芋掘り遠足で掘ったおいもたちを一生懸命洗いました!
みんなでさつまいものおやきを作ります
まずは、蒸したお芋をめんぼうでつぶします
両手で力強くつぶすために、
グループのお友だちと協力して頑張る姿が見られましたよ~






ゴロゴロしていたおいもたちが、だんだんしっとりなってきたら、
砂糖と小麦粉をいれます!

子どもたちからは、
「何かな?」「お塩じゃない?」などとユニークな意見も聞こえてきます(笑)
また、よく混ぜたら、


自分の好きな形を作って、ごまでお顔や模様を作ります






さあ、みんなが一生懸命作ったのおやきが出来上がりです




子どもたちは自分たちの作ったおやきたちと一度お別れをして、、、
みんながお昼寝をしている間に、
給食の先生がバターを塗って、オーブンで焼いてくれました
そして、待ちに待ったおやつの時間になりました
お天気も良かったので、屋上で食べることに、、、






自分たちでつくったおやきは格別です!美味しかったね
今回もお忙しい中、クッキングのご準備ありがとうございました!

